こんにちは~
とんです!
もうすぐ2月も終わりですね(^^)
日が長くなってきて、春の訪れを感じます♪
先日、ミュージカル映画「アニー」を観てきました。
TVでもたくさん宣伝されていましたね~
アニーといえば、私はこっちのイメージが強いですが。。。
小さい頃、このミュージカルのCMや特集などをたくさん観た気がします。
私の地元だけかな(^-^;)
映画の方はと言いますと、舞台は現代のニューヨーク。
里子のアニーが幸せをつかむ物語でした。
ポジティブで、辛い時でも笑顔と
少しの負けん気を忘れないアニー。
そんなアニーの歌には
自分の力で今を生きようとする強い思いを感じました(^O^)/
トゥモロー トゥモロー♪
この一節が脳内リピート必至(笑)
普段は「どうせ映画館で観るならアクション系!」
バーーン!ドッカーーーン!みたいなの(笑)が好きなのですが
素直にハッピーな気持ちになれる
ノリノリなミュージカル映画も良いものですね♪
最近パワーが足りてないなぁ、、
なんて方にはオススメです(^-^)
ではでは~
こんにちはヽ(^0^)ノ
営業グループNです。日中少し温かさが感じられる今日この頃ですが、
まだまだ寒い日が続きますね。ナムの本社がある奈良県には、
『お水取り』(3月12日)という春の訪れを告げる法要があります。
この法要が終わり(3月15日)ますと、不思議と寒さが無くなってしまいます。
ところで、ナムは早くも春をお伝えする為に新作をお得意様にお届けする準備中です。
ほんの一部を紹介しますね。
とても可愛いでしょ!2月25日頃に発売予定です。
お気に召された方はお近くのバースデイへ行ってみて下さい。
こんにちは。総務GのMalieです。
もうすぐ立春ですがまだまだ寒い日が続きますね。。
みなさまもどうぞお身体ご自愛くださいね><
昨年のことですが、クリスマスプレゼントの一つとして『こども包丁』を娘に贈りました。
今3歳の娘は2歳の頃からキッチンにきては、
『〇〇もやりたい~~』
と、よく邪魔を・・・いやいやお手伝いを申し出てくれてました。
もう使えるかな?と思い、こども用に安全設計された包丁を探してプレゼントしましたが、
それはそれは喜んでくれました。^^
はじめは扱う姿にヒヤヒヤしましたが、慣れてきたのかだんだん上手になってきました。
最初が肝心だ!と思い
『にゃんこ(猫)の手で押さえてーーっ』
としつこく言ったかいもあり?ちゃんとグーの手を添えて切ってます。^^
すでに数回手を切っているのですが、泣かずに我慢し本人なりに学習して、
ケガしてもまた『やりたい!』と言ってくれる姿にはジーンときます。。
最初は柔らかいフルーツから、今は少しかたいチョコレートなんかも上手に切れるようになりました。
一緒にキッチンに並んで食事の用意をする日がくるのを、とても楽しみにしています。
作ったお菓子たち・・・*。.