営業グループ 新入社員のKです。
社長はじめ皆さん気さくな方ばかりで安心もつかの間....
ブログとーはーー!!!
一生縁のないものと思っていました(・_・)
なにを書いていいか分からないですが、地道にガンバリます。
これからヨロシクお願いします。
おはようございます.+:。
デザイナーの小さいのです~~~
この間、奈良はすごく雪が積もったのでお昼休みにデザイナーで雪だるまを作りました!
作ってる間は楽しかったのですが、指先が真っ赤っかになって痛かったです><
でも小学生ぶりの雪だるま作り!楽しかったです♪
そして先日お休みの日に、umieに行ってきました!
さむい~~~~!!!!と言いながらも久しぶりの海は凄く楽しかったです(眺めているだけでしたが)
帰りは中華街にいきました♪
寒空の下で食べるフカヒレラーメン、肉まん、小龍包は最高に美味しいですね><
老祥記の豚まんは売り切れで食べれませんでした。
次に行った時は食べたいです~~
とにかく毎日が寒いです><
冬は十分満喫したのでそろそろ春が来てほしいですね!
ではでは☆
こんにちわ!
デザイナーのタカミです・・ノ★
皆さんは淡路島のわたるくんをご存じですか?
私は淡路島のわたるくんに似ているといわれます。
わたるくんですーーーーーー♪
わたるくんは淡路島のサービスエリアにいます!!
そして私は玉ねぎラーメンに玉ねぎカレーを食べました!!
他にも…淡路島には
世界の建物が小さくなって終結しているオノコロ王国
可憐な香りが楽しめる灘黒岩水仙郷
淡路島牧場
タコせんべいの里などなど…
ぜひ皆さんも淡路島に行ってみて下さい。
ではでは~
笑☆
こんにちは
毎日寒い日がつづきますね。
先週新しい営業さんの歓迎会があり
大好きなたこ焼き・お好み焼きを食べました!(^^)!
週末には、またまた大好きな飛行船の和風ハンバーグを食べに行きました。
すごくおいしいので、ぜひ食べに行って下さい(^^)
こんにちは!
2月に入り冬も終盤!?
寒いの嫌い春が待ち遠しい、けど花粉症も怖い4号です((+_+))
寒い時には、より沁みる・・・というわけで
先日「草津温泉」に日帰りで行ってきました。
宿泊しなくても、日帰り入浴できる温泉がいくつもあるので
手軽に温泉に行けるのも魅力ですね(^^)
有名な「湯畑」です。
この辺りは硫黄のにおいがプンプンしてます。
そして、草津と言えばもう一つ
「湯もみ」
湯もみレディースたちが歌をうたいながら、パフォーマンスしてくれます。
この湯もみ、見学の合間に体験もできます。
しかしながら先着です!!しかも整理券があるわけでもないので
体験したい!と言う方は、1階席で湯もみレディースたちの側で待機してください(^○^)
夜の湯畑は、ネオンの「草津」文字が(笑)
昼間の風景とは全く異なりますが
この前で、たくさんのカップルたちが写真を撮っていて微笑ましかったです。
お手軽な日帰り温泉ですが、湯冷めしてこの後風邪をひきました。
まだまだ寒いので、皆さま体調には気をつけましょう。
こんにちは~とんです(`・ω・´)
つかの間のぽかぽか天気も先週まで!
今週からすっかり真冬の空気に逆戻りですね。。
瀬戸内育ちの私にとっては
奈良ですら北極に感じます。。(ヽ´ω`)
そんな貴重なぽかぽか週末を利用しまして、
わたくしもイチゴ狩りに行ってまいりました!
Marie先輩のブログにに触発されたのは言うまでもありません・・・(笑)
一緒に行ったのは学生時代の友人で、4・5年ぶりの再会となったのですが、
友人たちも私も、イチゴ狩り初挑戦。
挨拶もそこそこに無言の30分間・フードファイトとなりました。
みな大人になったけれど、食に対する強欲さはまだまだ現役です。。(笑)
旧友との再会に旬の食べ物、ゆる~い会話を堪能し、
たんまり癒されました♪
すっかり充電完了したので、
秋冬企画もたくさん描くぞーー(^o^)/ おーーー(゜o゜)ノ(゜o゜)ノ(゜o゜)ノ(゜o゜)ノ
・・・ではでは!