こんにちは♪
総務の『S』です。
またまたお盆休みの話題になりますが。。。
実家に帰省した時に、実家にあった『ロータス・ゼブン』で
ドライブを楽しみました♪
ミッションを運転するのは久しぶりだし、チョークを引っ張るとか
ちんぷんかんぷん???なことだらけ。
慣れない運転で走行中エンストしたり、小石が飛んで来たり、
水たまりでは水を跳ね上げたり。。。と色んなことがありましたが、
夏の日差しをたっぷり浴びながら風を切って走るオープンカーは気持ちよかったです(^^)v
こんにちは
まだまだ暑い日がつづきますね。
うちのちび(猫)は毎日暑い中 昼間は下駄箱の下で靴を枕に寝て
夜は夜で廊下で大の字で寝ています。
いつ見ても寝てばかり、あまり食べないのに体重が7.4kg
3才なのに年寄りみたいに、のろのろ歩きますが、かわいいです。
こんにちは!
関東の暑さにへばり、珍しく食欲が落ちていた4号です(´v`)
先日、久しぶりに鶏にあたってしまい、ますますゲッソリなってしまいました(笑)
そんな中、お盆休みが始まりましたが・・・
里帰り1年生の私は、かなりテンションが上がってしまい
母の手料理を、父と3人で食卓を囲み、もりもり食べ
友人との楽しい会話に食が進み、ゲッソリ分をみごと取り返しました!!!
大阪なんばでパンケーキ食べました。
やっぱりパンケーキ流行ってる・・・!!
3枚から5枚選べて、同じ料金っていうから・・・
そりゃねぇ、5枚いっちゃいますよねー。
しかし、パンケーキとホットケーキはどう違うの??
ま、どっちも美味しいからいいか~^^ と思いながらペロリでした。
次はお正月、帰るのが今からとっても楽しみです♪
こんにちは!とんです~
お盆も明けましたが、
やっぱりまだまだ暑い日が続きますね(´・ω・`;;)
お盆といえばもう先週のことになりますが、
私はいつものごとくお休みをいただいて広島に帰省してまいりました。
と言っても、今回は雨の日が続いたので
家でゴロゴロしてばかりでしたが。。。
いつもは会えない島の友達と会えてとても癒されました(´-`)
お寺で盆踊りや金魚つりを楽しんだり…
庭で採れた野菜を食べたり…
のどか過ぎる休暇となりました(^-^)
田舎からたーっぷり!パワーをもらってきたので
第二の田舎(笑)奈良でも元気いっぱいお仕事頑張りたいと思います!
こんにちは!営業GのNです。
皆様はお盆休みどの様に過ごされましたか?帰省や旅行でさぞ楽しかった事と思います。
私は滋賀県のびわこ湖畔の旅館で2泊3日の合宿でした。お盆真っ最中の14日、豪雨に見舞われ、
楽しみにしていた花火大会もお預けとなってしまい最悪な気分で旅館へ。実家のある大阪(門真)に
確認すると、道路が浸かって身動きがとれないとの事。ニュースでも最寄り駅の大日が冠水していて、
えらい騒ぎでした。(下の写真は当時の様子、道路が川になっています。)
長年住んでいますが、こんな事は初めてです。合宿から戻っても後かたずけが大変で疲れた盆休みでした。
こんにちは。総務グループのMalieです。
毎日うだるような暑さですね。“昔はこんなに暑かったかな~?”
なんて思いつつ、夏を過ごしております。
私には以前から気になっていたパンケーキミックス粉がありまして、
ずっと“欲しいな~”と思っていたのですが、その重量なんと4.5kg・・・。
夫婦+0歳児の我が家には縁遠いものだと諦めていました。
↓↓それがコチラ↓↓
[原産国:アメリカ]
パッケージから美味しそうですよね♪
どうしても食べてみたくて、社内でシェアしてくれる人を募り、
とうとう購入にいたりました!!(皆さんありがとうございました~!)
↑購入時の様子。サイズが娘(9kg)と大差ありません。(^^;)
早速、週末に焼いてみました!
外はカリッ 中はモチフワで、とっっても美味しかったです♪
日本のホットケーキミックス粉のような甘味が無く、塩分が強いので
定番のバター&メープルシロップでももちろん美味しいのですが、
ベーコンや卵等のお食事系具材とも相性◎です。^^
2年前、LA社員旅行で食べたI-HOPのパンケーキを思い出しました~!
まだまだたくさん粉があるので、パンケーキ以外のお菓子作りや、
調理用としても活用したいと思います♪
毎日ほんまに暑いですね(>_<) こんなに暑いと何もする気がおきませんが、この前友達とシェアしている私たちのガレージの片付けに悪戦苦闘でした!!借りてる場所は海の近くでそこに自分達のサーフボードやバイクに車などを入れてたまの週末に遊んでるのですが、男同士で借りてるので汚くて全然片付けできない重い腰をあげ片付けてが終了しました♪
このガレージオーナー様の趣味で描いたらしいのですが、いたずら防止に効果があるとのことでしたがある意味効果あると思います。。。(なぜかAM7:00~PM6:00までレゲエが流れてます駐車場なのに)
ただこの派手なガレージからお爺ちゃん、お婆ちゃんが車庫入れしてるのは笑えます~
本当に物を乱雑に置きっぱなしで、この後の掃除も一苦労でした!!
友達に作成してもらった、ボードラックのおかげでスッキリ。
波がよくないときは、バイクとかを改造したりして遊んでるんですがこの小さいバイク子供が乗るバイクなので、すごく遅いのでエンジンを入れ替え(50cc→90ccへ)たら死ぬほど早く!!スリリングな乗り物になりました♪♪
友達が運んできた四輪バギーもなかなか楽しかった~!!
こんなに楽しい、おもちゃ箱ですが!私の娘はまったく興味なし。。。
ましてやパパ大丈夫?と心配されてます(-_-;)
やっぱり息子がほしいと願う営業マンK.Mでした。