こんにちは!
先日、友人から難波にカヌレ屋ができたらしいよっと連絡がありました。
関東にもできないかな~と心待ちにしている4号です!(*’▽‘*)ノ
先週末、ある場所に行ってきました!
そう、鎌倉です!!
どうしても、この梅雨の時期に紫陽花を見てみたくて(○^^○)
しかし、皆さん考えることは一緒ですね。
江ノ電が、通勤ラッシュのように混んでいました。朝の御堂筋レベルでした。
そしてもっと混んでいたのは、紫陽花がみれる数々のお寺。。。
私は「長谷寺」というところに行ってみたのですが、紫陽花の散策路を通るのに
なんと、2時間待ち。
ここは舞浜にある夢の国か!?と思いました。
泣く泣く散策路は諦め、景色だけ写真におさめてきました。
遠目からでも、かなり綺麗でした。
青、紫、赤紫・・・このグラデーションがたまらないですね。
お寺の観音様も紫陽花仕様。
なんとも言えない、優しいお顔にマッチしてました。
かわいい。
来年は早起きして、散策路リベンジしたいと思います!!
ここからは、オマケ写真(^^)
お昼に食べた、しらす丼。生と釜揚げの2種類乗ってます!かなり美味でした!!
鎌倉の大仏さんの後ろ姿。。。喚起ができるような扉がついてました。
あ・・・向きが横ですね。スミマセン。
お土産屋さんで寝てたネコ。トラちゃんを思い出しました。(=^エ^=)
これまたかわいい。
さてさて、チャントン先輩のブログにあったように、来週はEXPOに参加します!
沢山の方にお会いできるのを、楽しみにしています~!
こんにちは!
6月にはいってから雨が降って寒くなったり、
急に真夏のように暑くなったり大忙しですね。。
日々100%全力で服装間違えてます!チャントン先輩です!(`・ω・´)
大忙しといえば、現在ナムは展示会の準備中…。
去年の初出展からはや一年、相変わらずアタフタしながらせっせと用意してます(>_<)
今日はあーでもないこーでもないとディスプレイのレイアウトを決めました。
今年は新人さんたちの力も借りて、更に可愛い感じに仕上がってます!
当日が楽しみです(`・ω・´)
まだお見せできなくて残念ですが、
結果は4号さんかK.MさんかNさんか、公開宜しくお願いします!(笑)
/よろしくーーーー\
こんにちは! 営業GのNです。
梅雨に入り雨が続くと思いきや、快晴の日もある今日この頃です。
先日ナイターに行ってきました。場所は阪神甲子園球場です。生憎天候は雨・・・・
雨も止みそうもなく、1対0(タイガースが負けている)の投手戦で、今一盛り上がりのない
試合でしたが、金本選手がやってくれました。逆転の3ランホームラン!!!
試合終了後はお決まりの『六甲おろし』を唄って気分爽快で帰りました。
こんにちは。
総務グループのMalieです。
先日、娘のお話をしましたが、我が家には娘が生まれる前から
もう一人娘がいます。(^_^)
長女の“いくら”(L.チワワ)です。
彼女が我が家へやってきた日に、カニを食べに行ったので
メニューの中から名前を決めました(^o^)
いくらは私に娘が誕生してから、ないがしろにされてしまう場面が
増えてしまったので、スネたり、娘に対して攻撃的になるかと思いきや
いくらは娘LOVEのようで助かってます(^^)
ネームタグを思いっきり引っ張られるいくら・・・
でもお姉ちゃんなのでジッと我慢します。長女の余裕見せてます。
娘が泣いたりしたら1番に走っていき、お腹を見せたり、身体をすりよせて
一生懸命なぐさめようとしてくれます。^_^
本当に微笑ましい光景です。
娘が歩けるようになって、一緒にお散歩へ行ける日がくるのが楽しみです。
皆様こんにちは!うっとしい梅雨が続きますね私は1年の中でこの季節が1番嫌いです・・・
でも梅雨が明ければサーフィンの季節が到来するので楽しみの1つでもあります。
先日、私がよく行く伊勢国府の浜の近くですごく癒されるCAFEを発見したので紹介したいと思います。
海から少し高台の所にそのCAFEがあり、私と友達でシェアして借りてるガレージ(ガレージはそのうちブログで紹介します)近くの場所で発見しました!!道が完全に舗装されていないのでこんな場所にと思いながら進むとオサレな店にたどり着きました。
こんな場所は、基本カップルばかりと思いながら男同士(磯臭い・・・)で入ってみると以外に人が少なく(田舎だから?)いい店でした。
店内
いい海風が入ります♪
そのままランチにすることにしました!!
ロコモコ。
タコライス!これを食べて自分でも作りたくなりました~
ここはCAFEだけではなく、雑貨屋も経営されていて女性の方は楽しめるスポットかなと思います。
お腹もいっぱいになり、CAFEの周りを少し探索!!
店長さんに家かな?
今度はこのデッキで昼寝してみたいzzz
開放感抜群のシャワー室♪
物置もいい感じでてました!!
海苔を干してるのかと思ったらジーンズやった!!!
その他もいろいろな物がありましたが、まだ開発中のようでこれからどのようになっていくか楽しみのポイントです。
時々ここに訪れてゆっくりした時間を過ごしたいと思います~
営業マン K.M
こんにちは!デザイナーのKです。
私事ですが、このたび待望の赤ちゃんを授かり、もうすぐ産休に入ることになりました。
このベビー業界で長く仕事をしていると、ベビー用品や雑貨、服などもう見飽きてしまうぐらい?見ているので
あらためて新鮮な感じはしないんですが(笑)
思うとリサーチに行っても、今までとは全然違う目線で商品を見るようになったな~と思います。
今まで自分がデザインして作ってきた商品の数々も思いかえしてみると。。。反省しどころ満載です(汗)
いくら人に聞いていても実際ママになってみないとわからない事も多そうですね。
経験に勝る物なし ですね。。。
一緒に働くNUMの皆にはいろいろ迷惑もかけてしまって申し訳ないですが
あたたかく働きやすいNUMに感謝です。
産休、育休あけ戻ってこれたら、経験をいかしもっといい物がつくれたらいいなと思います。
とりあえずは人生の大仕事(出産)を頑張りたいと思います(^^)v
このローカルな駅ともしばしお別れ~
こんばんわ^ω^
新人デザイナーの小さい方です^^
何か考え事するときは必ず本を読むのが小さい時からのクセで
今でも本屋さんに行っては絵本や小説(と言っても童話集のような読みやすいもの)を購入します
本を読むと、ドキドキしたりワクワクしたり、
デザインのインスピレーションはほとんど絵本や小説だったり
自分で作った空想のお話だったりします^^
最近、なんとなーく元気がでなかったりしたのですが、
今日、素敵なプレゼントをいただきました^ω^
中身は。・ω・。
ずっと欲しかったソックモンキーの絵本でした・ω・
おばあちゃんが孫のためにくつしたで作ったぬいぐるみのお話で
作り手は、相手の事を想いやってこそ、初めて暖かい物がつくれるんだなぁ~と改めて考えさせられる絵本でした^^
思わず笑顔がこぼれちゃうような、暖かいもの、沢山デザインしていきたいですね~^ω^
ではまた^ω^
お久しぶりです・・/
新人デザイナ-の大きいのんです!!!
私の机には可愛いキャラクタ-たちが沢山潜んでいます~
お仕事中もしっかり見はっててくれます。
そんなキャラクタ-を今回は写真に撮ったのに。。。
ブログに載せ方が分かりません△。
また次にリベンジします`´ゞ
次は載せれますように…チャントン先輩に聞いておきます;;/
でわでわ~!!!
こんにちは♪
総務の『S』です。
先日家族で三重県の御殿場海岸で潮干狩りをしてきました。
大潮の日の干潮時間を狙って行ったので、
みんな考えることは同じなのか辺りはすでに人・人・人。。。
お目当てのアサリは数個しか取れませんでしたが、
バカ貝は大漁(*^_^*)
バカ貝は砂抜きも大変だし、味もイマイチ。。。とわかりつつも
家に持ち帰り佃煮にしていただきました。
貴重なアサリはお味噌汁でおいしくいただきました~。
息子は怒られない水遊び&泥遊びに夢中(^O^)
気候も良く、楽しい潮干狩りでした♪♪♪