おはようございます。
私は久しぶりのブログ更新です。
いつの間にかすっかり秋ですね。今日もとても良い天気で気持ちいいです。
NUMの企画チームはというと。。。
春夏物の企画もなんとかひと段落し、これから来年の秋冬の商品をどんなのしようかな~とか
ぼちぼちと考え始めています。
お店にもいろんな商品が並んでいますね。
リサーチしながらも自分も欲しい物がいっぱい♪ついついお財布の紐がゆるんでしまいます。
これからも可愛い商品をいっぱい作っていきますのでよろしくお願いします♪
米アップルの共同創業者、スティーブ・ジョブズ会長が5日に56歳という若さで死去されました。
ジョブズ氏はMac、iPhone、iPad、iPodなど、数々のヒット商品を生み出してきた人です。
そして、2010年、アップル社はマイクロソフト社を追い抜き、
時価総額世界一の企業にまで躍進させました。
最近は電車などでもiPhoneを良く見かけます。
すごい人気ですよね。
私もアップル製品が好きです。
iPhone、iPad、Macbookを持っています(^^)
アップルの何が好きなのかと言えば、常識を覆してくれてすごくワクワクするんですよ!
パソコンのOSはマイクロソフト社のWindowsが世界シェア90%程はあるNo.1のOSです。
しかし、私からするとグローバルスタンダードになりすぎて、当たり前であり、普通なんですよね~。。
Windowsは確かに使いやすいんですが、ワクワクするような事がないんです。
その点アップルの製品は多少不便で、使いづらくてもそれ以上にワクワクさせてくれて飽きないんですよ!
パソコンで言えばMacは互換性もWindows程無いですし、操作も違い不便です。
またiPhoneはおさいふケータイ、防水機能やワンセグなどガラケーでは当たり前の機能もないですけど、
それらの弱点を補う程、ワクワクさせてくれてくれるんです!
このワクワクさせるっていうのが商品開発においてすごく大事なことだと思うんです。
完璧な商品を開発しようとすると、あっちを立てればこっちが立たず。といったようなことになっていき、
結局、平均点は取れるけど、面白味のない商品しか出来ないと思います。
何かを犠牲にしてでも、常識を覆すような新しい商品や何かに特化した商品を開発する事が重要だと思います。
私もジョブズ氏のように常識を覆し、ユーザーがワクワクするような
全く新しい商品の開発をしていきたいと思います!
松浦 崇之
こんにちは♪
総務の『S』です。
秋、ということで。。。
先日家族で天王寺動物園に行ってきました。
天王寺動物園に行ったのは25年ぶりくらいでした!
動物園3回目の息子の反応も毎回変わってきて、
今ではほとんどの動物の名前も言えるようになってきました。
やはり子どもは大型のゾウやキリンが大好きですね(*^_^*)
そして、我が家にも動物が一匹。。。
後姿は真っ白でもこもこの綿が歩いているようです。
今ではあまり見かけない日本スピッツです♪
最近寒い日がつづいていましたが
今日は天気がよくて暖かいです。
今の季節が過ごしやすくて好きです。
明日からの3連休も天気がいいみたいなので
行楽日和・洗濯日和ですね。
ここんとこの寒さに、早くも怯えている4号です(´□`)ノ
もう早くも冬が来るのか!??と思っていたら、週末はお天気で行楽日和になりそうとのこと♪
私は季節の中で、秋が1番好きです。
近所の神社では、金木犀が花を咲かせて、とてもいい香りがしています(^^)
まず、絶対はずせない!お洒落の秋。
タイツやブーツが履ける!
毎シーズン、何足買うんだと思われるくらい、タイツバカの私には待ってました~~と
本領発揮の時です(笑)
次に食欲の秋。これははずせないでしょう(笑)
炊き込み系のごはんがグイグイきますねー。
今年はあさりの炊き込みごはんに挑戦してみたいと思っています!
あとは芸術の秋。
気候も良くなるので、美術館に行ったりもしやすくなりますよね。
私は先日、初めてクラシックのコンサートに行ってきました!
芸大生が演奏するホルストの「惑星」。すごい迫力で感動しました。
アンコールはエルガーの「威風堂々」。これまたかっこよかったです!生の演奏は響きます。
皆さんはどんな秋を過ごされるのでしょうか(^▽^)
こんにちは
とんです!(ё)ノ
関西は今日から一気に寒くなった気が。
ちょっと前まで残暑厳しいと思ってたのに。。急すぎますね。。
とんだしっぺ返しです(´-`)
夏服やらサンダルやらしまわないと。。
なんせ衣替えシーズン=買い物中毒発病シーズン
…ですからね!(`・ω・´)
特に秋は私的には凄くまっ盛りです(笑)
最近では靴下何かも気になります^^
雑誌でもすごい特集組まれてますよね♪
やたらと見かけるしやたらと買ってしまいます。
空前の靴下ブーム。。
ナムもこのブームに乗れたらいいなぁ(ё)y-゜゜゜